BANANA ENGLISH

幼稚園・保育園への外国人講師派遣!

"一皮むける"
子ども英会話!

私たちは子どもの「好き」を育てます。子どもたちが興味を持ち、自発的に行動するきっかけを作るため、カリキュラムの基本はすべて「非認知能力の向上」。そして子どもの可能性を広げるためには自国の文化や歴史、多様な知識を持つことだとの立場から、子どもたちが目的意識を持って義務教育に取りかかれるよう好奇心をくすぐる取り組みを提供します。

BANANAの魅力

外国の幼稚園と提携!

まずは外国のお友だちと仲良くなりましょう!オンラインで実際に話すことで、外国人への距離がグッと近くなるはず。提携先は無料で紹介いたします。

高クオリティレッスン!

Bananaの教材や絵本はすべて自社制作!そのため、教材に沿ったカリキュラムではなく、「カリキュラムに沿った教材」を使用しています。

担当者が毎月訪問!

日本人担当者が毎月最低一回は貴園へ訪問し、レッスンの確認や貴園のご希望・ご要望をヒアリング。ご希望には迅速に対応いたします。

コース

レッスンコース

外国人講師を幼稚園や保育園へ派遣し、クラス単位などで英会話レッスンを行います。主に、歌、ダンス、チームゲーム、フォニックス (発音)、単語、絵本(リスニング)などで英語力を養います。このとき、英単語や英語の絵本で日本文化を知りつつ英語を学ぶ工夫を取り入れています。

半日/一日コース

外国人講師を幼稚園や保育園へ派遣し、通常保育に参加することでより「多様性の感受」や「自国文化への尊厳」を重点的に育てます。また、「先生と話すにはどうすればいいだろう」など ”非認知能力の向上” や、英語を話せなくても相手に物事を伝えるための “表現力の向上” 、理解ができない言葉に対して ”想像力の向上” ができるようになる取り組みを行います。

海外コネクション

日本の園と交流を図りたい海外の幼稚園を紹介します。同年代のお友だちや建物の作り方・配色・遊具の違いなどから刺激を受け、幅広い視野を持てる取り組みを行います。 また、先生同士の交流も行われ、文化の違いによる教育方法の違いなど新しい発見へと繋がります。

課外教室

通常保育後の空き教室を使用して希望者を対象に月額での少人数英会話レッスンを行い、子どもの情熱を更に伸ばす取り組みを行います。「習い事に慣れさせたい」「習い事の送迎を楽にしたい」というご要望にお応えしつつ、貴園には教室使用料をお支払いさせていただきます。

実店舗の運営

幼稚園・保育園児と小学生を対象に生徒様の受け入れを行っております。 「卒園後も続けて通わせたい」「新しく英語を習いたい」というご要望にも対応し、安心して英語学習を継続していただく環境を用意しています。

広告制作

幼稚園や保育園の見学会、説明会などの広告を制作・配布いたします。保育施設をよく知る当社だからこそできるデザイン・表現があります。印刷業者様の半額程度でご依頼いただけます。

BANANAチーム

Steph(ステフ)

STEPH(ステフ)

Banana English創業者および代表。日本語検定N2を保持。 オーストラリアの最大写真専門学校の日本支部代表として大阪市とメルボルン市との姉妹都市関係発展に努めたのち、大手英会話教室でカリキュラム制作や英会話講師を担当。その経験からカリキュラムや教材はすべて手作りしています。
Shinya(シンヤ)

SHINYA(しんや)

Banana English創業者。大阪府出身。 立命館大学で哲学・倫理学を学んだのち、オーストラリア・メルボルンでマーケティング課程を修了。帰国後は地域/コミュニティデザイン、ウェブサイト制作、企業の採用支援に携わり、主に過疎地域での都市計画や企業の広報業務を務めた。Bananaではクライアント様の窓口を担当。
Lily(リリー)

LILY(リリー)

アメリカ出身。アメリカ人と日本人の両親を持ち、英語と日本語を話すバイリンガル。 チーム最年少のため体力はバッチリ!明るいキャラクターで子どもたちを楽しませるレッスンをします!
Kira(キラ)

KIRA(キラ)

南アフリカ出身、ドバイ育ち。英語と日本語を話すバイリンガル。 日本で5年ほど英語教師として働く経験もありながら、ショートフィルム、CM、MVなどの映像作品にも多数関わる。 趣味はジョギングや読書。とても楽しくて、元気いっぱいな先生です!
Emma(エマ)

EMMA(エマ)

英語、フランス語、日本語、スペイン語を話すクァドリンガル。フランス人とアルゼンチン人の両親を持ち、フランス語と英語環境で育つ。子ども向け文化教育者として長く働いており、子どもたちが大好き!
Emiko(エミコ)

EMIKO(えみこ)

2姉妹のママ。課外教室のアシスタントを担当。英語検定準2級を保持。歯科助手の経験を持ち、子どもたちの歯が気になりがち。
Burcu(ブルジュ)

BURCU(ブルジュ)

トルコ出身。トルコ語、英語、日本語を話すトリリンガル。 大学院で明治文学の研究をしつつ、児童文学にも興味あり。動物が大好きで実家では犬一頭、猫4匹を飼っている。 明るくてとても素敵な先生です!
Hanako(ハナコ)

HANAKO(ハナコ)

アメリカ出身。英語を日本語を話すバイリンガル。 立命館大学でアジア太平洋学とグローバル教養学を専攻。 英語教育の経験が豊富で、コミュニケーション力と前向きな姿勢が持ち味の明るい先生です!
Khanh Linh(カイリン)

KHANH LINH(カイリン)

ベトナム出身。ベトナム語、英語、日本語を話すトリリンガル。 小さい頃から英語を学び、中学生の頃から日本に留学して日本語を勉強している。子どもたちの言語学習のアシスタントとして働く経験もあり、一緒に勉強するのが大好きです!
Nandar(ナンダー)

Nandar(ナンダー)

ミャンマー出身。ミャンマー語、英語、日本語を話すトリリンガル。教室でのアシスタントを担当。 日本語能力試験N1とTOEIC930を保持。立命館大学では英語で専攻を学んでいます。 「子どもを見ると自然に元気が出ます。特に子どもの笑顔が大好きです!」
Kohaku(こはく)

Kohaku(こはく)

教室でのアシスタントを担当。大学でアメリカを中心とした国際社会について学んでいる。趣味はロックバンドのライブへ行くこと。カナダへの留学経験もあり、TOEICスコアは805。 「子どもたちの笑顔を見ることが好きです!英語はまだまだ勉強中なので、一緒に上手になりましょう!」

お知らせ一覧